Skip to content
  • 読書会初参加の方へ
  • 読書会の告知方法
  • 読書会を主催してみたい方へ

ブクリ – 全国の読書会とリーダーを繋ぐ読書会ポータルサイト

読書会に興味を持つすべての人へ。全国の読書会検索&開催レポが見られる初の読書会ポータルサイト「ブクリ」です。

  • HOME
  • 読書会検索
  • 読書会の意味
  • 読書会の選び方
  • カテゴリ別読書会
  • 読書会主催者様へ
  • 読書会に参加したことがない方へ

月: 2017年6月

知識・教養向上へ 読書1冊で千円を支給 ファインフーズ

 読書を通じて社員が知識、教養を高めてくれれば――天然調味料の製造販売を行っているファインフーズ㈱(大阪府堺市、西村圭司代表取締役、67... Read More

マンガ『キングダム』に熱狂したYahoo! アカデミア学長が書いた“最強のチームと自分のつくり方”

◆人生の極意は、中華最強の男たちが教えてくれる! Yahoo!アカデミア(ヤフー企業内大学)学長による超絶パワー講義!  本書は、既刊累計3000万部を超... Read More

7/15(土)10:00-12:00 ブックカフェ読書会東京

●ブックカフェ読書会東京とは 『ブックカフェ読書会東京』とは、2013年にから始まった駅近のカフェで、行なわれている読書会です♪今までで延べ... Read More

7/8(土)10:00-12:00 ブックカフェ読書会東京

●ブックカフェ読書会東京とは 『ブックカフェ読書会東京』とは、2013年にから始まった駅近のカフェで、行なわれている読書会です♪今までで延べ... Read More

7/5(水)20:00-21:30 ブックカフェ読書会東京

●ブックカフェ読書会東京とは 『ブックカフェ読書会東京』とは、2013年にから始まった駅近のカフェで、行なわれている読書会です♪今までで延べ... Read More

読書だって人それぞれ。自分が楽しく感じられればそれで良し。

ブクリ管理人です。 読書を娯楽という人は恥ずかしい人だという人がいたり、社会人として何か勉強しないといけないから読書をしようと思うんだ... Read More

読書会を出会いの場として見た場合

ブクリ管理人です。   仕事をしていて、ふと周りを見回すと、30代で結婚していない人が、男女問わず多いことに気がつきます。 私も仕事仲間に30... Read More

7月4日 読みたい本と出会う場所 アフグロ読書部 in 渋谷 テーマ:夏休み

あなたの人生の彩りを添える瞬間は何でしょうか? 私は今までたくさんの人と本との出会いで大きく人生が豊かになりました♪ 「素晴らしい人との... Read More

「趣味:読書」は婚活に有利!? 結婚相談所の経営者が教える、婚活の傾向と対策

 今年1~3月期に『東京タラレバ娘』(日本テレビ系列)が結婚に悩むアラサー女子の間で話題になった。3人のアラサー女子が置かれたシビアな状... Read More

読書会で一番大事かもしれない集客について

ブクリ管理人です。 私も未読の本をその場で読む種類の読書会をWEBやリアルで開催しています。 知人にも読書会や各種イベントを行っている人がい... Read More

武蔵小金井『上之原会館』で読書会

2017年6月17日(土)武蔵小金井「上之原会館」で読書会が決定です。>> 続きを読む... Read More

【1時間で未読本1冊解消】横浜モーニング読書会(夏至点ホロスコープ付き)

「愛読している本の理解を深めたい」 「未読になってしまっている本を効率良く読みたい」 「出勤前に勉強熱心な人たちと有意義な時間を過ごした... Read More
  • 1 of 2
  • 1
  • 2
  • 次へ »

最近の開催・記事

  • 30冊の教養書が1冊に!『ビジネス書図鑑 これからの教養編』
    news
    2020 年 3月 12日
  • ビジネス書よりも小説が「ビジネスに役立つ」意外なワケ
    ビジネス書よりも小説が「ビジネスに役立つ」意外なワケ
    2020 年 3月 12日
  • 読書で短歌、読んだら詠もう/八戸ブックセンターで読書会/短歌甲子園Vの八戸高文芸部員も参加
    読書で短歌、読んだら詠もう/八戸ブックセンターで読書会/短歌甲子園Vの八戸高文芸部員も参加
    2020 年 3月 12日
  • ニューヨーカーが今いちばん読んでいるビジネス書は?(2020年2月調べ) 米書店バーンズ&ノーブルのビジネス書売れ筋トップ10
    ニューヨーカーが今いちばん読んでいるビジネス書は?(2020年2月調べ) 米書店バーンズ&ノーブルのビジネス書売れ筋トップ10
    2020 年 3月 12日
  • ビジネスに役立つ読書術! 「Kindle+Evernote」で効率アップ
    ビジネスに役立つ読書術! 「Kindle+Evernote」で効率アップ
    2020 年 3月 12日
  • アマゾンで「売れているビジネス書」ランキング
    アマゾンで「売れているビジネス書」ランキング
    2020 年 3月 5日

最近のコメント

  • 読書会主催者様へ に admin-bukuri78 より

アーカイブ

  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2015年6月
  • 2015年5月

カテゴリー

  • テーマを決めた読書会
  • ビジネス本読書会
  • 夜活読書会
  • 朝活読書会
  • 未分類
  • 自由に本を持ち寄る読書会
  • 読書会
  • 読書会について
  • 読書会に関するニュース
  • 読書会の詳細
  • 読書会開催レポート
  • 読書会開催情報
  • 課題図書のある読書会

最新の読書会

  • 30冊の教養書が1冊に!『ビジネス書図鑑 これからの教養編』
    news
    2020 年 3月 12日
  • ビジネス書よりも小説が「ビジネスに役立つ」意外なワケ
    ビジネス書よりも小説が「ビジネスに役立つ」意外なワケ
    2020 年 3月 12日
  • 読書で短歌、読んだら詠もう/八戸ブックセンターで読書会/短歌甲子園Vの八戸高文芸部員も参加
    読書で短歌、読んだら詠もう/八戸ブックセンターで読書会/短歌甲子園Vの八戸高文芸部員も参加
    2020 年 3月 12日
  • ニューヨーカーが今いちばん読んでいるビジネス書は?(2020年2月調べ) 米書店バーンズ&ノーブルのビジネス書売れ筋トップ10
    ニューヨーカーが今いちばん読んでいるビジネス書は?(2020年2月調べ) 米書店バーンズ&ノーブルのビジネス書売れ筋トップ10
    2020 年 3月 12日
  • ビジネスに役立つ読書術! 「Kindle+Evernote」で効率アップ
    ビジネスに役立つ読書術! 「Kindle+Evernote」で効率アップ
    2020 年 3月 12日
  • アマゾンで「売れているビジネス書」ランキング
    アマゾンで「売れているビジネス書」ランキング
    2020 年 3月 5日
  • なぜ、年をとったら若い人を「さん」づけで呼ぶべきなのか
    なぜ、年をとったら若い人を「さん」づけで呼ぶべきなのか
    2020 年 3月 5日

固定ページ

  • home
  • 全国読書会検索
  • 利用規約
  • 取材依頼について
  • 読書会カテゴリ一覧
  • 運営管理者

アーカイブ

  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
2017年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月   7月 »
Theme Designed by Rohit Tripathi. © 2025 ブクリ - 全国の読書会とリーダーを繋ぐ読書会ポータルサイト. All Rights Reserved.